「小さくて扱いやすい、まな板(カッティングボード)が欲しい!」
そんなわけでセリアに行ってまな板を買ってきました!
欲しいと思ったものが、
100円でパパッと買えちゃう…
嬉しいことです(*^^*)
セリアのまな板は、結構種類があったんですが、
「移し替えが楽」という謳い文句に惹かれて、
画像の縁(フチ)付きタイプを選択!
サイズや使ってみた感想などを書いていきます。
セリアの縁付きまな板の詳細
まずはサイズ!
約21cm×19cmです!
表面は滑り止めかな?少し凹凸有ります。
耐熱温度は120℃まで。
材質はポリプロピレン製。
鍋敷きには使えませんが、熱湯での洗浄は出来ます。
あと抗菌タイプらしいですが、
効果のほどは正直不明。
あまりアテにしないでおいたほうが良さそうです。
セリアの縁付きまな板の使用感
さて!実際に使ってみましょう!
ということで使ってみたのですが…
「ぶっちゃげ、この縁(フチ)要らないな」
というのが正直な思いです^^;
むしろ無いほうが良いかも…
縁があったほうが少し持ちやすいし、
まな板の上の食品が落ちづらいのは確かです。
でも縁が無くても同じことが出来るんですよね。
縁があっても落ちるときは落ちるし…
逆にカットするとき、縁が邪魔になることがあります。
縁に包丁が当たって刃が止まることがあるんですよ。
なので縁は無いほうが良いと思いました(´・ω・`)
悪いまな板というわけではないが
以上、セリアの縁付きまな板に関するレビューでした。
結論から言うと、おすすめしないまな板なんですが、
別悪い商品というわけでもありません。
・縁の向きに注意して刃渡りが短い刃物を使う
・小さめの食品しか切らない
という2点に注意すれば、充分に使える商品です。
まあ数ある100均の商品のなかから、
わざわざこれを選ばなくても良いとは思いますけどね…。